top of page

​団体理念

 全ての人がその尊厳を保ち、心身ともに充足した生き方、働き方を選ぶことが出来る社会へ

休職者相互支援団体IKKYUUは、現代の社会情勢の変化や労働・価値観の多様化、労働者の人権意識の 拡大に鑑み、「働くこと」に関連する様々な支援活動を通じて、仕事に悩み、考え、また課題を持つ全ての人がその尊厳を保ち、心身ともに充足した生き方や働き方を選び取ることが出来る社会の醸成に 努めます。
 

休職者相互支援団体IKKYUUは、仕事や将来に不安や悩み、課題をもつ方々の役に立ちたい、 寄り添って自立を助けたいというボランティア精神に基づいて設立された民間ボランティア団体です。社会情勢が速度を増して変化する現代に於いて、個人の力だけでは自己実現や豊かな人生を送ることが 一層難しくなっているため、これまで以上に互いに支え合い、共に解決していくというボランティア精神が求められます。この精神を忘れず、誰もが活き活きと働く事が出来る社会になることを目指し、この活動を推進いたします。

運営方針

各々が出来ることを、各々が出来る範囲で

求職者相互支援団体IKKYUUは、「全ての人が心身ともに充足したキャリアを歩むことが出来る社会を醸成する」という基本理念と共に、無私と純粋なボランティア精神に基づいて、下記を方針として活動します。
 

1、私たちは、活動に参加する全ての人が充足した職業生活を営むことが出来るようになるために 様々な活動を行います。


2、私たちは、ボランティア活動等を通じて得た経験を基に、支援活動の内容がより充実したものに なるよう改善のための努力を継続的に行います。


3、私たちは、理念の達成を目的とする上で活動に参加するを出来る限り受け入れます。


4、私たちは、参加者主導のボランティア活動に徹し、積極的な情報公開を行い、幅広い協力体制の 構築に努めます。

bottom of page